東京都ボランティア教育研究会のホームページへようこそ。
本研究会は東京都独自教科「奉仕」の指導方法などを研究するため、平成23年度に発足し、現在は東京都独自教科「人間と社会」や、広くボランティア学習等の社会貢献活動に関する指導方法などの研究に取り組んでいます。また、先進的な実践の紹介や、本研究会と関係のある研修会やイベントなどの情報をお知らせしています。
令和7年度より、東京都奉仕・ボランティア教育研究会から、東京都ボランティア教育研究会に名称を変更しました。
本研究会は、小学校籍、中学校籍、高等学校籍、特別支援学校籍の教員が中心で、社会福祉協議会及び、ボランティアセンター、ボランティア団体の方とも連携を取りながら、月例会や授業見学、研修会を実施しています。ご関心のある方は、事務局までご連絡下さい。
令和2年から令和4年前期は、第46回全国総合文化祭東京大会「ボランティア部門」の委員として研究会が関りました。
お知らせ
【研修案内】ボランティア活動に関する情報交換会(第3回目)を実施します
令和7年8月6日(水)午後1時30分から午後4時30分まで東京ボランティア・市民活動センターAB会議室
東京都公立学校の先生方は研修出張でご参加ができます
詳細につきましは後日こちらでご案内いたします
令和6年度「研究紀要」現在準備中です
詳細は各ページの右にリンクバナーがあります。令和7年度研究会の予定
5月23日(金)15:30~ オンライン開催6月19日(木)15:30~ 都立田園調布高校及びオンライン開催
7月 1日(火)15:00(予定)~ 葛飾ボランティア地域貢献センター
東京ボランティアレガシーネットワーク活動レポートを紹介します
令和5年6月9日に、本研究会でもご支援を頂いている、東京ボランティア・市民活動センターが運営する「VIOLET!!」について、密着取材された記事が掲載されています。
詳細はこちらから。
新着情報
2025年04月18日 令和7年度の予定等を更新しました2024年07月12日 「ボランティア活動に関する情報交換会」(第2回)チラシをアップしました
2024年04月22日 令和5年度研究紀要(PDF)をアップしました
2024年04月01日 プロフィールを一部修正しました
2023年12月08日 「防災教育に関する講演会」を開催しました
2023年08月28日 「ボランティア活動に関する情報交換会」の報告をアップしました
2023年07月12日 「ボランティア活動に関する情報交換会」を開催しました
2023年06月01日 新体制の情報を更新しました
2023年05月02日 令和4年度研究紀要(PDF)をアップしました
2023年02月28日 本研究会と関係のある団体のイベント情報をアップしました
2023年01月30日 東京ボランティアレガシーネットワーク活動レポートをアップしました
2022年12月30日 12月 研修会の報告をアップしました
2022年11月15日 12月の研修会の案内(PDF)をアップしました
2022年10月31日 令和3年度研究紀要(PDF)をアップしました
2022年10月27日 本研究会の情報を更新しました
令和2年度研究紀要(PDF)をアップしました
令和元年度研究紀要(PDF)をアップしました
- 2019年12月17日 本研究会のサイトをオープンしました